文字は大きく、標識見やすく 県が取り組み /静岡 (2001年01月22日)

■いつ?
2001年1月頃
■どこで?
静岡県
■誰が?
静岡県
■何をした(する)?
一般に配布する印刷物の文字を大きくしたり、庁舎内のトイレや電話などを示す案内標識を大きくした。
■なぜ?
「ユニバーサルデザイン」を導入する取り組みの一環として。
■どのように?
・昨年12月に職員向けに配布したガイドブックで、一般向けの印刷物について、文字を大きくすることなどを重点事項として示した。

・本庁舎内では、トイレや食堂、電話などの案内サインを見やすくしたり、各部署の入り口などに掲示されている配置図の高さを車いす使用者の目線に合わせて下げたり、各階を詳しく案内する案内マップを作成したりしていく。

長岡造形大学長・豊口協さん 大学像は?(この人に聞く) /新潟(2001年01月22日)

■いつ?
2001年4月
■どこで?
長岡造形大学(新潟県長岡市)
■誰が?
長岡造形大学
■何をした(する)?
長岡造形大学に大学院博士課程が開設する。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
デザイン学を中心とした単科大学という特徴を備える。

「UD」身近に浸透 国際シンポ、熊本市で開幕 /熊本(2001年01月24日)

■いつ?
2001年1月31日まで
■どこで?
鶴屋百貨店(熊本県熊本市)
■誰が?
株式会社鶴屋百貨店
■何をした(する)?
「UDフェア」を開催する。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
握力の弱い人でも使えるペンやハサミなど、身近なUD商品を集めた。

「UD」身近に浸透 国際シンポ、熊本市で開幕 /熊本(2001年01月24日)

■いつ?
1998年
■どこで?
熊本県蘇陽町
■誰が?
蘇陽町
■何をした(する)?
役場の新庁舎が完成した。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
車いすの人でも顔が見られるよう受付カウンターを約70センチの高さにしたりするなどUDを考慮した。

「UD」身近に浸透 国際シンポ、熊本市で開幕 /熊本(2001年01月24日)

■いつ?
2001年1月24日
■どこで?
熊本県水俣市・菊池市
■誰が?
熊本県
■何をした(する)?
「ユニバーサルデザイン(UD)」を考える国際シンポジウムを開催する。
■なぜ?
総合計画など県の施策方針に取り入れていることから。
■どのように?
記載なし。