「UD」身近に浸透 国際シンポ、熊本市で開幕 /熊本(2001年01月24日)

■いつ?
2001年1月23日
■どこで?
熊本県熊本市
■誰が?
熊本県
■何をした(する)?
「ユニバーサルデザイン(UD)」を考える国際シンポジウムを開催した。
■なぜ?
総合計画など県の施策方針に取り入れていることから。
■どのように?
国内外の専門家ら690人が参加。モーリー・ストーリーさん(米国ノースカロライナ州立大)が講演で、字幕付きのテレビや車いすでも通れる広い駅の改札など米国での具体的な事例を紹介しながらUDの考え方を説明した。

日用品のデザイン工夫 墨田区でユニバーサルデザイン展 /東京(2001年01月28日)

■いつ?
2001年3月30日まで
■どこで?
すみだリバーサイドホール(東京都墨田区吾妻橋一丁目)
■誰が?
記載なし
■何をした(する)?
衣類や食器、文房具など様々な日用品を集めた「ユニバーサルデザイン展-生活を楽しく便利にする製品群-」を開催している。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
ユニバーサルデザインの考え方で製品を製造、開発している区内外の企業が参加し、握ることができない人のためにデザインされた穴付きのペン、乳幼児に使いやすい傾斜した茶わん台など、約40種類の製品が展示されている。

近江情報箱 /滋賀(2001年02月02日)

■いつ?
2001年2月3日午後1時30分
■どこで?
県立女性センター視聴覚室(滋賀県近江八幡市鷹飼町)
■誰が?
記載なし
■何をした(する)?
フォーラム「滋賀のユニバーサルデザイン」を開催する。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
障害者や高齢者、男女が、暮らしやすいまちづくりやものづくりを考える。講師は佐木理人氏(「視覚障害者の歩行と自由と安全を考えるブルックの会」副代表)と川内美彦氏(日米障害者協会代表)。参加費無料。問い合わせは滋賀総合研究所(077・525・2871)へ。

キーボード 工夫こらしラクラク操作、片手で入力の新製品も登場(2001年02月02日)

■いつ?
2001年2月頃
■どこで?
新宿パークタワー(東京都新宿区)
■誰が?
東京大学機械工学科の学生,山中俊治氏(工業デザイナー、リーディング・エッジ・デザイン代表)
■何をした(する)?
日本語入力キーボード「tagtype」を「ユニバーサルデザイン展」に出展している。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
50音表を基本にしている。左右に5個ずつ並んだキーで、1度目は「行」を選ぶ。2度目は左右どちらかのキーで、上から順に「段」を選ぶ。