■いつ? |
---|
2001年から |
■どこで? |
松屋銀座の「ユニバーサルスクエア」(東京都) |
■誰が? |
株式会社松屋 |
■何をした(する)? |
UD商品を販売している。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
・カバン、靴、台所用品、洋服など150種類のUD商品を販売している。
・UD商品を手がけるトライポッド・デザイン代表の工業デザイナー中川聰さんは、握りやすさを追求して開発したペンギン形ペンを、ユーザーの声を受け、発売後の3年間で18回改良した。 |
jitsuken
ユニバーサルデザイン、もっと進化を 使う側からの提案続々(2001年10月06日)
■いつ? |
---|
2001年7月 |
■どこで? |
記載なし |
■誰が? |
消費生活アドバイザー |
■何をした(する)? |
「ユニバーサルデザイン生活者ネットワーク」を設立した。 |
■なぜ? |
使う側の視点からUD商品への意見を企業に発信するため。 |
■どのように? |
「私が見つけたUD商品」とのテーマで、メールマガジンの読者を対象にネットでの投稿を募りはじめた。今後は、商品の使い心地などの声も集める予定。 |
ユニバーサルデザイン、もっと進化を 使う側からの提案続々(2001年10月06日)
■いつ? |
---|
2001年9月末 |
■どこで? |
東京都庁 |
■誰が? |
東京都消費者月間実行委員会 |
■何をした(する)? |
UD商品の展示会を開催した。 |
■なぜ? |
UDを身近にとらえ、評価してもらうため。 |
■どのように? |
・来場者は、実際に商品に触れ、アンケートで使いやすさを評価する。来場者の評価は集計され、9日午後1時半から都庁で開かれるシンポジウムで発表される。企業も交えて議論する予定。
・握力の弱い高齢者や慣れない外国人にも楽に使えるはし、キーが10個のパソコンのキーボードなど。49社が約120点を出品した。 |
情報クリップ(2001年09月21日)
■いつ? |
---|
2001年9月27,28日午前10時~午後5時 |
■どこで? |
都庁第1本庁舎(東京都新宿区) |
■誰が? |
記載なし |
■何をした(する)? |
わが社のこれがユニバーサルデザインだ展を開催した。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
ユニバーサルデザイン商品約50点を展示。来場者に使いやすさなどで評価してもらう。意見は、10月9日に都庁で開かれるシンポジウムに生かされる。無料。実行委員会(03・3267・5788)。 |
障害者走って楽しむ「ユニバーサルラン」 あす東伊豆町で /静岡(2001年10月20日)
■いつ? |
---|
2001年10月21日午前10時30分 |
■どこで? |
静岡県東伊豆町稲取 |
■誰が? |
コミュニケーションスクエア21 |
■何をした(する)? |
クロスカントリーの公認コースを車いすの障害者や視覚障害者が走って楽しむ全国初の「ユニバーサルラン」を開催する。 |
■なぜ? |
障害の有無や年齢、性別を超えて利用できるユニバーサルデザインの理念を町恒例のクロスカントリー大会に取り入れた。 |
■どのように? |
・新設された部門には障害者と介助者約100人が参加する予定。稲取中と熱川中の中学生もボランティアを務める。
・1・5キロのユニバーサルランとちびっ子ランで始まる。30分程度のレースで心地よい汗を流した後、車いす社交ダンス普及会静岡東部支部のメンバーとの車いすダンスや中学生とのゲームなど交流イベントもある。 ・企画を提案したNPOのCS21は介助者の旅費や宿泊費など募金への支援を呼び掛けている。1口千円以上で郵便振替「00100・7・132381コミュニケーションスクエア21」、問い合わせは事務局(03・3350・1388)へ。 |