■いつ? |
---|
2002年10月22日 |
■どこで? |
福島県 |
■誰が? |
福島県 |
■何をした(する)? |
ふくしまユニバーサルデザイン推進指針をまとめた。 |
■なぜ? |
高齢化や国際化が進む中、誰もが生きやすい環境づくりを目指すため。 |
■どのように? |
・施設整備だけでなく、教育、差別の撤廃などにまで踏み込んだのが特徴という。指針ではユニバーサルデザインの「意識づくり」を始め▽こころ▽暮らし▽まちづくり▽ものづくり▽サービス▽情報について現状と課題を分析。県の取り組み方を説明している。
・「意識づくり」では、ユニバーサルデザインの考え方が一般に知られていないことから、「センター」を設置し、研究や情報提供を検討するとしている。11月中旬に庁内に推進本部を設置し、具体的な政策を考える。 ・一般向けの推進フォーラムも24日に郡山市のビックパレットふくしま、30日に会津若松市の県立会津大、11月26日にいわき市のニューうおしんで開く。問い合わせは同グループ(024・521・7188)へ。 ・県の政策や事業を決める際の指針にするほか、市町村や事業者が街づくりなどを考える時にも「ガイドラインにしてほしい」(人権・男女共同参画グループ)という。 |
jitsuken
伝言板 マリオン(2002年10月23日)
■いつ? |
---|
2002年10月26日、27日午前10時~6時半 |
■どこで? |
晴海アイランドトリトンスクエア(東京都中央区晴海1丁目)オフィスタワーZ棟2階ロビー |
■誰が? |
成熟人が手をつなぐ会 |
■何をした(する)? |
「ユニバーサルデザインを超えて」と題したイベントを開催する。 |
■なぜ? |
設立5周年を記念して、「21世紀を助け合いと自立した生活で」をテーマにイベントを行う。 |
■どのように? |
・住まいと住まい方を提案。審査員は建築家の坂茂さんら。
・自立し、充実した生き方を求める40歳以上の人たちで組織する成熟人が手をつなぐ会(電話03・5362・5106)。 |
ボランティア情報 /山梨(2002年10月24日)
■いつ? |
---|
2002年10月27日午後2時~4時半 |
■どこで? |
ユニバーサルデザイン「幸舎」(山梨県甲府市幸町) |
■誰が? |
山梨プラティープの会 |
■何をした(する)? |
第6回国際ボランティアを考える学習会を開催する。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
「長期ボランティアを通じて考えたこと」と題し、7月までタイ・バンコクでボランティア活動を行っていた元スタッフの森下尚さんの講演。バンコクの更正施設「生き直しの学校」出身者ミーさんによる「生き直しの学校で得たもの、学んだこと」と題した体験談。講演の後はワークショップ形式で考える。無料。申し込みは26日までに磯部さん(電話055・279・9779)へ。 |
若田真児さん 日向商議所青年部委員長(宮崎経済のかお) /宮崎(2002年10月25日)
■いつ? |
---|
2002年9月 |
■どこで? |
日向岬(宮崎県日向市) |
■誰が? |
若田真児さん(日向商工会議所青年部総務委員長) |
■何をした(する)? |
日向岬に、「クルスの海」と呼ばれる場所がある。リアス式海岸が十字架に見えることからついた名だ。ここを観光地として売り出す構想に、97年から携わってきた。市の補正予算で展望所整備などに1300万円がつき、条件は整った。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
だれにとっても使いやすい「ユニバーサルデザイン」の展望所にしては、とも考えている。 |
展覧会 /岐阜(2002年10月26日)
■いつ? |
---|
~2002年10月31日 |
■どこで? |
アクティブG・TAKUMI工房ワールドデザインORIBE(岐阜県岐阜市橋本町1) |
■誰が? |
記載なし |
■何をした(する)? |
福祉用具ユニバーサルデザイン展を開催。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
「人にやさしい」を合言葉に開発された、福祉用具や生活支援機器を展示。アクティブG・TAKUMI工房ワールドデザインORIBE(058・269・3188)。 |