ユニバーサルデザイン研(優・裕・結うしまねの元気印)/島根 (1999年11月10日)

■いつ?
記載なし
■どこで?
島根県松江市
■誰が?
矢野秋男さんなど
■何をした(する)?
ユニバーサルデザイン研究所を結成した。
■なぜ?
誰もが住みよいまちをつくるため。
■どのように?
・メンバーは矢野さんの他、会社員や都市計画プランナーが参加している。代表の足立正智さん(45)は建築士である。

・誰でも入会でき、会費も不要。会合は月1、2回程度で不定期の活動です。問い合わせは飴屋(あめや)工房の足立代表へお願いします。(0852-27-6393)

車椅子で街に出よう デザイナーら呼びかけ /福岡(1999年10月30日)

■いつ?
1999年2001年10月30日~11月7日
■どこで?
福岡
■誰が?
デザイン都市FUKUOKAを創る会
■何をした(する)?
UDをテーマに「デザイン九州場所1999」を開催する。
■なぜ?
「デザインの可能性を広げる」ために。
■どのように?
・誰にでも利用しやすいトイレや飲食店の地図「タウンモビリティマップ」を作り、それを使って街を探索する。

・車椅子を貸し出すため、車椅子利用者やこれから使いたいと思っている方、ボランティアに関心のある方、都市計画や建築に携わる方などの参加を募っている。

・バスのデザイン、カッコイイ車椅子、誰でも使いやすい歯ブラシ、音声で誘導する点字ブロックなどユニバーサルデザイン商品約120点を紹介する。

・31日午後13時から福岡・天神のアクロスで、11月2日~7日まで福岡・天神のイムズプラザ地下2階で開催する。

イトーヨーカドー帯広店に最優秀賞 福祉のまちづくり賞/北海道(1999年10月18日)

■いつ?
記載なし。
■どこで?
イトーヨーカドー帯広店
■誰が?
㈱イトーヨーカ堂
■何をした(する)?
北海道福祉のまちづくり賞、最優秀賞に選ばれた。
■なぜ?
店内全ての床面から段差をなくし、介助が必要なときに押す非常ボタンを設置したことが、高く評価されたから。
■どのように?
・手話の出来る店員やヘルパーを各階に配置した。

・手すりや子供用便座、引き出し式おむつ交換台など多機能の設備を備えた大型トイレ、車椅子使用者の専用駐車場やスロープを備え、営業している。

・介助者呼び出しボタンは、「ふれあい灯」と呼ばれている。

県民の県政参加力説 橋本市が公約発表(99知事選)/高知 (1999年10月15日)

■いつ?
1999年10月14日
■どこで?
高知県庁
■誰が?
橋本大二郎高知県知事
■何をした(する)?
公約を発表した。
■なぜ?
知事選に向けて。
■どのように?
・「皆さんへのお願いと提案」という項目では、弱者と呼ばれる方たちへ向けて、障害を個性ととらえるなど、ユニバーサルデザイン思想の提案をした。

介護保険に住環境対策の視点を 地井昭夫(論壇)大阪 (1999年9月25日)

■いつ?
記載なし。
■どこで?
記載なし。
■誰が?
厚生省
■何をした(する)?
介護保険制度を実地する。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
・要介護認定は「自立」から「要介護5」までの7段階である。

・介護用具の貸し出しや住宅・住環境改善の資金的援助を行う。