■いつ? |
---|
年に数回 |
■どこで? |
高原邸(岡山県真備町市場) |
■誰が? |
たかはらゆきこ |
■何をした(する)? |
アンティークの展示会を開催する。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
室内は、壁が少し内側に倒れ込んでおりやさしい間接照明に。ユニバーサルデザイン(バリアフリー)も採り入れられている。 |
その他
ユニバーサル(元気に老いる 町医者のつぶやき:47) /福井(2001年06月09日)
■いつ? |
---|
2001年6月頃 |
■どこで? |
記載なし |
■誰が? |
記載なし |
■何をした(する)? |
あるコンサート会場での休憩時間。女子トイレは長蛇の列。しかし、横にある障害者用のトイレはからっぽ。 |
■なぜ? |
入り口に車いすマークが表示されているため。 |
■どのように? |
入り口に表示されている車いすマークが、まるで「健常者立ち入り禁止」のように思われている。 |
富士山こどもの国舞台に家族でCDづくり 清水市の水崎さん/静岡(2001年06月12日)
■いつ? |
---|
2001年6月頃 |
■どこで? |
静岡県清水市 |
■誰が? |
水崎喜章さん(建築士) |
■何をした(する)? |
富士市桑崎の「富士山こどもの国」を舞台にしたCDを作った。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
・日ごろ遊びのボランティアとして、園に足を運ぶなかで生まれた11曲を収めた。希望者には送料込み1000円で配布。
・絵文、スロープなど園の光景を織り込んだ「うれしいできごと」が、県ユニバーサルデザインアイデアコンクール「こと」部門で最優秀賞を受賞した。 |
ガイド /新潟(2001年06月15日)
■いつ? |
---|
2001年6月21日まで |
■どこで? |
三条・燕地域リサーチコア(新潟県三条市須頃1) |
■誰が? |
記載なし |
■何をした(する)? |
「ユニバーサルデザイン展2001」を開催する。 |
■なぜ? |
記載なし。 |
■どのように? |
高齢者や障害者が使いやすいよう工夫された商品約110点を展示。実際に手にとって体験することもできる。 |
新潟大学福祉人間工学科 社会ニーズ学ぶ(キャンパスから)/新潟(2001年07月11日)
■いつ? |
---|
2002年度から |
■どこで? |
新潟大学 |
■誰が? |
新潟大学福祉人間工学科 |
■何をした(する)? |
「ユニバーサルデザイン」という授業を始める。 |
■なぜ? |
99年から始めた「ボランティア実習」の体験を生かして。 |
■どのように? |
・障害者にも使いやすいコンピューターソフトなどを作る。
・高齢化社会が進み福祉の必要性が高まっていることから、98年に設立されたばかりの学科。 |